インドネシア人財に特化

外国人財採用

募集から入国までオールインワンで完結

世界人助け指数7年連続No.1
2期連続前年度増加率No.1
世界有数の日本語学習者数
※2022年、2023年度インドネシア人財の調査結果

外国人財採用で
提供するもの
入口から出口まで、
丁寧にサポートします。

  • emoji_objects

    採用ROIを向上させる
    優秀な人財のみをご紹介

    採用ROIの最大化を目指し、最適化されたサポートをご提供します。
  • payment

    完全成果型報酬、
    わかりやすい料金体系で安心

    万が一採用に至らない場合、費用は一切いただきません。
  • person_add_alt

    募集から入国まで
    専任コンサルタントが伴走

    インドネシアを熟知した専任のコンサルタントが採用を支援します。
  • add_task

    複数の応募者から
    選りすぐりの選考を実現

    熱意のある若者が集まりやすく、複数人から選考することが可能。
  • deck

    フィルタリングで
    優秀な人財のみと面談が可能

    応募者を事前に厳選し、一定以上の人財のみをご紹介。
  • description

    専門的で複雑な
    書類作成を徹底サポート

    採用後に必要な書類や現地とのやり取りもワンストップでおまかせ。
  • record_voice_over

    言語の不安を解決
    面談時も通訳者が同席

    入社後に専門用語が伝わらない場合でも通訳者が即時通訳をします。
  • translate

    方言教育などの
    入国前日本語研修を実施

    日本語教師による入国前の言語力アップ教育を代行します。
01

インドネシアだけに特化、
だからプロフェッショナル。

JAPANNESIAでは通常の紹介会社とは違い、多国籍の人財を取り扱っていません。インドネシアだけに特化することで、独自のネットワークを時間をかけて構築、国の特徴や文化に最適化された本物のサービスをご提供します。

元南スラウェシ州知事ヌルディン・アブドゥラ様
対談インタビューを公開

インドネシアへのネットワークと深い知見を持つ当社の取り組みに、多くの方から賛同していただいています。

02

最大の魅力は「人間力」、
勤勉な若者が集まります。

人口の半数以上が30歳未満というインドネシア。 その若者たちは素直で学習意欲が高く、礼儀正しく、協調性に富んでいます。 日本文化への関心も強く、実直に努力する姿勢は、多くの企業で高く評価されています。 人材の質で世界が注目するこの国には、未来をともに築く力があります。

03

応募者をフィルタリング、
優秀な人財のみをご紹介。

JAPANNESIAでは、事前面談によるフィルタリングを実施しています。 インドネシアの知見を豊富に有した私たちが、あらゆる角度から選考を行うことで、 企業文化と最もマッチングするインドネシア人財のみと面談できる環境を整えます。

企業の外国人採用を
強力にバックアップ
外国人財採用の比較

JAPANNESIA一般的な
登録支援機関
特徴紹介可能国インドネシアのみベトナム・
ミャンマー
支援範囲義務的支援+任意支援義務的支援のみ
提携校の強み日本語レベル+業種特化日本語レベル
KPI設計採用ROI日本語レベル
募集・採用日本語レベルN3~N4N4
絞り込みマッチ panorama_fish_eye panorama_fish_eye
事前選考 panorama_fish_eye panorama_fish_eye
選考レポート panorama_fish_eye panorama_fish_eye
義務的支援10項目 panorama_fish_eye panorama_fish_eye
伴走型支援入国前事前教育 panorama_fish_eye close
定期日本語研修 panorama_fish_eye close
ソフトスキル研修 panorama_fish_eye close
ナレッジ共有 panorama_fish_eye close
通訳者常駐 panorama_fish_eye close
イベント開催 panorama_fish_eye close
大学・自治体連携 panorama_fish_eye close
リスク分散保証プラン panorama_fish_eye close

ご依頼から入社までのフローご利用の流れ

  • STEP.01
    ご相談
    まずはお電話もしくはお問い合わせフォームからご相談ください。
  • STEP.02
    募集・選考
    貴社の選考基準をもとに、専任コンサルタントが募集および事前選考を実行します。本選考の際は、専任コンサルタントおよび現地スタッフにて選考フォローを行います。
  • STEP.03
    採用・入管手続き
    採用後の複雑な手続きも円滑なサポートを実施します。また、採用後の手続きに必要なインドネシア側とのやりとりは、すべてJAPANNESIAで対応いたします。
  • STEP.04入国・研修
    採用から入国までに当社日本語教師による日本語教育および事前教育研修を行います。入国の際は空港送迎をし、生活オリエンテーションで外国人労働者の生活基盤を整えます。
  • STEP.04入社・支援
    日本で働く外国人がよりよく社会に馴染めるよう、日本語教育の定期開催・地元民との交流・イベントなどへの参加等さまざまな伴走型支援で貴社の採用ROI向上に貢献いたします。

対応業種当社の外国人財が活躍している業種

  • 介護業

  • 飲食料品製造業

  • 製造業

  • 自動車整備業

  • 造船・船用工業

  • 外食業

  • 建設業

  • ビルクリーニング業

  • 宿泊業

  • 航空業

  • 農業

  • 漁業

外国人財採用のよくある質問

制度について詳しく知りたいです

外国人材の受け入れ制度には「特定技能制度」や「高度人材」などがあります。
当社では特定技能制度を中心に、採用手続きから登録支援機関としてのサポートまで、一貫したサービスを提供しています。
詳細はお問い合わせにて、個別にご説明させていただきます。

採用から入社までの期間を教えてください

業種により異なりますが、採用決定後から入社まで約4~6か月を見込んでいます。
ビザ手続きの進行などの状況により、期間は異なる場合があります。

どのくらいの応募者が集まりますか?

募集要件・希望採用人数により異なりますが、インドネシアの提携機関と連携していますので多数の応募者をご紹介可能です。
2名採用の場合、フィルタリング後で平均3~5名の応募者が集まる傾向にあります。

はじめての外国人採用で不安です

はじめての企業様には、面接や採用手続きについて丁寧にご案内し、安心して進められるサポートを行います。
必要に応じて、文化やコミュニケーションに関するアドバイスも提供しますのでご安心ください。

採用に必要な費用を教えてください

業種・規模によりプランが異なりますので、詳しい料金を知りたい方はお問い合わせください。

日本語レベルはどの程度ですか?

N3~N4レベルです。さらにJAPANNESIAでは方言教育や専門用語研修など、より実務に近い教育を行っております。

外国人採用の手続きは複雑ですか?

初回のみ提出書類など一部工数の多い手続きがありますが、AtoZでサポートしますのでご安心ください。

選考はどのように行いますか?

オンライン面接が一般的ですが、対面面接を希望される場合は現地での面接もアレンジ可能です。詳細はご相談ください。

外国人採用の資料やご相談など各種お問い合わせ